目次
contentおはようございます☀️
ひなた鍼灸整骨院の沖野です。
私は先週とあるテレビをみてコーヒーの良さを改めて知りました!
もっと詳しく知りたいと思い、調べてみたのでよかったら参考にしてください✨
☕️コーヒーの効果・効能☕️
◎覚醒作用
朝に目覚めの一杯を飲む方も多いのですよね。眠気をさますだけでなく、脳を活性化させるため集中力アップの効果も期待できます⭐️
◎活性酸素を抑制、シミやしわに効果
コーヒーに含まれるポリフェノールである「クロロゲン酸」には抗酸化作用があり、シミやしわを抑制します。コーヒーを一日2杯以上飲んでいる人は、シミができにくいといわれています✨
肌のシミ対策として、外出前に飲むことをおすすめです😎✨
◎動脈硬化や心臓病の予防
動脈硬化はLDL(悪玉コレステロール)の酸化が原因で起こるのですが、クロロゲン酸の抗酸化作用は、この悪玉コレステロールが酸化するのを防ぎます。それにより、動脈硬化や心血管病を予防する効果が期待できるといわれています👍
◎脂肪燃焼効果でダイエットにも
クロロゲン酸には、脂肪燃焼効果があります。また、カフェインにも脂肪代謝の効果があります。
◎肝臓がんの発症リスクを下げる
国立がんセンターの研究では、「コーヒーを毎日飲む人は、飲まない人に比べ肝臓がんの発生リスクが半減した」という結果が出ています
◎リラックス効果
コーヒーの香りをかぐと、脳からα波(アルファ波)が出ることがわかっています。α波は心身がリラックスしたときに出る物質です。
香りだけでなくカフェインにもリラックス効果があることがわかっています😊
◎血流改善
カフェインの働きにより筋肉の疲労が和らぎ、血流が良くなると肩こりなどにもいいです✨
コーヒーは手軽にリフレッシュできて、ダイエットにも嬉しい効果が得られます!しかし、とりすぎは身体に悪いのでほどほどに。。。
目覚めの一杯、運動前に一杯、リラックスタイムにと、さまざまなシーンで活躍する飲み物ですが、くれぐれも飲み過ぎには注意して、一日3〜4杯を目安に取り入れてみてください⭐️