Team Medicine

専門家が教える健康・美容情報

食べ過ぎてしまう

投稿:2020年10月22日

目次

content

    こんにちは。ひなた鍼灸マッサージ 坂口です😃

    食欲の🍽️

    おいしいものをたくさん目にする時期ですね😆

    先日、いろんな方から貰い物をして、かなり食べてしまい、結構強めの胃部膨満感と胃痛に襲われました。

    その時にあることをして、症状を和らげることができました。

    今回はその時に行ったことをご説明します。

    一言でいうと「ツボ」を押しました。触っただけのところもあります。

    まず、胃痛を抑えるのに、膝のお皿(膝蓋骨)の外上にある梁丘(りょうきゅう)を少し強めに押し、次に膨満感を楽にするために、胃酸を出そうとむこうずねの骨の上の方のすぐ外にある足三里(あしさんり)を押しました。

    jintaizu.ai

    そのあと、まだ胃部がつっかえる感じがするので、胸の真ん中にある胸骨の下端とへそを結んだ中点にある中脘(ちゅうかん)を軽めに押し、その周りを「の」の字に擦りました。

    あとは、マシになるまで足の内側(右図の緑の場所)をさすりました。

    すると10分もしないうちに症状は軽くなり、あと下腹が重かったので、肘を曲げてできたしわの一番外から親指に向かって指3本先に行ったところにある手三里(てさんり)を押しました。

    詳しいツボの説明は、またスタッフに問い合わせてみてください、少し難しいかもなので😅

    このように、運動の症状だけでなく、内科的な症状にも当社は対応できます💪👍

    お気軽にお問い合わせください☎️📱💻

    最後に秋のきれいな風景置いときます🥰





    ページトップへ戻る

    © 2020 Team Medicine. All Rights Reserved