Team Medicine

専門家が教える健康・美容情報

温活🌟

投稿:2020年11月27日

目次

content

    おはようございます😃

    さくら鍼灸整骨院 宮本です!

    今日は前回の不妊にも関係する温活についてです☺️

    温活とは?!

    その名の通り「体を温めるための活動」を指します☝️

    温活で目指すのは、体温を適度な状態に上げることです🙌

    体温を上げることで冷えの改善に繋がり、健康面や美容面にさまざまな良い影響をもたらすと言われています☺️

    温活の効果とは?!

    🌟ウイルスに対する抵抗力が高まる

    温活によって体温を上げることで免疫力アップにつながり、ウイルスなどに対する抵抗力が高まるとされています!

    🌟代謝が上がるので、太りにくく痩せやすい体作りにつながる

    温活によって代謝がアップすると、エネルギー消費量も多くなります!その結果、太りにくく痩せやすい体づくりにつながります。

    🌟血行が良くなり、肩こりなどの改善につながる

    体が冷えていると血行が滞り、筋肉も凝り固まってしまいます。体を温めることで血行を促進すれば、筋肉がほぐれ、肩こりなどの改善が期待できます。

    🌟妊娠に必要な器官・機能の活動が正常化される

    冷えは子宮や卵巣といった妊娠に関わる重要な臓器に悪影響を与えます。体を温めることでそれらの機能が正常に働きやすくなります。

    温活の方法🧐

    🌟食べ物

    根菜類や生姜など、秋~冬が旬の野菜は体を温める作用に優れているので、積極的に食べましょう!

    🌟運動

    運動は温活において非常に重要です。運動すると血流が促進され、体温が上昇し、多くの熱エネルギーを生み出すからです。

    🌟入浴

    じんわり汗が出る程度の入浴は、体温を1℃前後アップさせると言われています。

    最近わたしも温活始めました😎

    コロナウイルスに負けないためにも体を温めて免疫力を高め、毎日元気に頑張りましょう😇





    ページトップへ戻る

    © 2020 Team Medicine. All Rights Reserved