Team Medicine

専門家が教える健康・美容情報

備えあれば憂いなし

投稿:2020年9月12日

目次

content

    おはようございます!
    さくら鍼灸整骨院 山崎です🌸

    先週末は台風の影響で風が強かったり、
    雨が急にザッと降りましたね😭💦
    月曜日は強風警報で小学校も休校でした💦

    そんな中先週の土曜日に雷の影響で
    久しぶりに停電を経験しました⚡️
    その時は携帯が近くにあったので
    携帯でライトをつけその場を乗り切りましたが
    ふと懐中電灯あったかな?
    もし停電が続いたらどうしようとすごく不安になりました😥
    加古川は自然災害がそこまでひどい地域ではなく、
    今までも自然災害の経験をしてこなかったため
    特に災害用に何かを用意するということをしてきませんでした😵💦

    ただ今回の台風で九州の状況をニュースで見た時に
    いつ自分がその立場になるか分からないなと考えさせられました🙇🏻

    今後の台風に注意⚠️
    ・海面水温は30℃以上(平年より2℃くらい高い)と記録的に高くなっている
    ・台風は海面水温が27℃以上だと発達しやすい
    ・海面水温が平年よりかなり高い状態は、9月下旬まで続く見込み

    今後は、太平洋高気圧が徐々に東へ後退するため、
    9月によく見られる本州直撃コースをとる
    可能性があるそうです💦
    南の海上は記録的に海面水温が高くなっているため、
    最強クラスに発達する恐れがあるため警戒が
    必要だとニュースでも言っていました😳

    自分の身を守るため、子供の身を守るため
    何かあった時に困らない対策をしようと思います👍🏻

    加古川でも他の地域でも大雨や台風の影響が
    出なければいいなと思います💭





    ページトップへ戻る

    © 2020 Team Medicine. All Rights Reserved