新着情報

手を当てる⁉️
投稿:2020年8月20日

夏は暑くて当たり前ですが、それにしても今年の夏は暑いですね😅
元気にお過ごしでしょうか⁉️

加古川で東洋医学をこよなく愛するひなた鍼灸マッサージ、宮崎です😆

突然ですが、具合が悪い時に背中をさすってもらって楽になった経験をありませんか❓

僕たち人間は、誰に教わることもなく、おなかが痛い時には手でお腹を押さえたり、肩が凝っている時には肩をさすったり、頭痛がひどい時には頭部や額に手を当てたりします。日常、こうした行動はごく自然に、無意識のうちに行っていますが、これは患部に手を当てることで、痛みや疲れが軽くなることを経験的に知っているからです。おそらく太古の昔の人々も
患部に手を当てる
という原始的な医療行為が行われていたと考えられています。

こうした原始的な医療行為が数千年の時を経て発展し、体系化されてできたものが
あん摩マッサージ指圧
という手技療法です。

その中でもあん摩は中国から伝わり、
押すもむさするなでるたたく
といった手技により身体の変調を整える手技療法です。
日本の童謡として有名な、
<母さんお肩をたたきましょう>
を歌われる肩たたきもあん摩の手技に入るんですよ😙

長々と話ましたが、この暑い夏を元気に乗り越えるためにこのようなものをご用意しました❗️

たったの60分で薬いらず
極上のあん摩・指圧で身体の隅々までスッキリ

https://tc-pg.group/hinata-houmon-shinkyu/LP/index.html

一度、体験してみてはいかがでしょうか⁉️
身体がスッキリ、元気になること間違いなし😙

ぜひお試しあれ‼️




最近の投稿
©2020 ひなた鍼灸マッサージ. All Rights Reserved.