ひなた鍼灸マッサージの大道です‼️
前回に引き続き、水分不足について話をしていきたいと思います。
前回もすこし触れましたが、人間の体は60%が水でできています。つまり体重60kgだと36kgは水分です。では体内の水分がどのくらい無くなればどんな症状が出るでしょう?
・2%(約700ml)
喉の渇き、重苦しさ、食欲減退など
・4%(約1400ml)
全身倦怠感、疲労感、イラつきなど
・6%(約2100ml)
手足の震え、頭痛、ふらつきなど
・8%(約2800ml)
めまい、呼吸困難、精神錯乱など
・10%(約3600ml)
けいれん、失神、腎機能不全など
体内から10%の水分が無くなれば即入院レベルの脱水症状です。
ちなみに尿や便、吐く息や皮膚からの蒸発などで毎日2000ml以上の水分が体から出ているそうです。夏はそこに発汗による水分が失われます💦
みなさん、意識して水分を摂るようにしましょう‼️
あ、ちなみにアルコールは水分を摂った事になりませんよ?😊これもまた機会があれば話したいと思います。